冬の蛍のように 水野貞明の世界展 2003年4月21日(月)〜4月26日(土) |
|
「山陰・漁港」 F10 油彩 |
|
模索の果てに 近藤克美の世界 展 2002年 12月 2日(月) 〜 12月 7日(土) | |
「室内V」 F20 油彩 |
|
孤高の老画家 永田松蔵 の世界 展 2001年 11月 12日(月)〜 11月 30日(金) | |
|
|
寡黙に、そして 村野 勲 の世界 展 2001年 10月 15日(月)〜 10月 31日(水) | |
「桜島」 水彩 18.5*26 |
|
九州・山口の作家達 展 2001年 7月 9日(月)〜 7月31日(火) | |
【展示作家】武石憲太郎、永田松蔵、村野勲、 近藤克美 他 |
|
武石憲太郎 「海に通じる道」 F 4 |
|
模索の果てに 近藤克美の世界 展 2000年11月20日(月)〜11月26日(日) | |
「遠い日」 F 8 |
|
孤高の老画家 永田松蔵の世界 展 2000年10月16日(月)〜10月22日(日) | |
「徳佐の雪」 F 3 |
|
山口県・菊川町 村野 勲 の世界 展 2000年 9月15日(金)〜 9月23日(土) | |
「風景(裸婦)」 F 3 |
|
同世代の作家達 展 2000年 2月18日(金)〜 2月26日(土) | |
【展示作家】 筧 本生、河瀬周治、河村純一郎、 岸田淳平、近藤克美、畑中 優、伴 清一郎、増田常徳、水野貞明 |
|
河瀬周治 「桜島」 F 4 |
|
九州・福岡ゆかりの作家達 展 2000年 1月21日(金)〜 1月29日(土) | |
【展示作家】 後藤愛彦、坂 宗一、野中時男、平野 遼、廣瀬 実、山喜 多二郎太 |
|
平野 遼 「河の家」 F 6 |
|
模索の果てに 近藤克美と破れたキャンバス 展 1999年12月 3日(金)〜12月11日(土) | |
「裸婦」 F 10 |
|
「気まぐれ美術館」登場作家 展 1999年11月12日(金)〜11月20日(土) | |
【展示作家】喜多村知、小泉 清、野見山暁治、松田正平、森田英二、四谷十三雄 |
|
松田正平 「周防灘」 F 4 |
|
孤高の老画家 永田松蔵の世界 展 1999年10月20日(水)〜10月30日(土) | |
ミレー、小磯に心酔し、香月、松田正平との交流の果てに、九州の地において日本的心情で、描き続けた孤高の老画家永田松蔵の世界を発表します。是非この機会をお見逃しなく御高覧賜りますよう、御案内申し上げます。
|
画廊開設特別企画 パリの異邦人 筧 本生の世界 展 1999年10月 1日(金)〜10月10日(日) |
|
「キャフェの客」 F 8・1977年作 |
|
|